運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
139件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-01-21 第204回国会 衆議院 本会議 第3号

さらに、一日二千検体を処理できる完全自動PCR検査機器を搭載したコンテナトレーラー開発されていることも紹介し、なぜやらないのかと厳しく指摘しました。  総理、この指摘をどう受け止めますか。政府として、無症状感染者を把握、保護する積極的検査戦略を持ち、実行すべきではありませんか。答弁を求めます。  

志位和夫

2020-05-20 第201回国会 参議院 本会議 第18号

コロナ感染経済危機に直面し、自動運転技術支援完全自動運転実用化に向けた取組をどう加速させていくのか、大臣にお聞きをいたします。  次に、スーパーシティ構想との関係について質問をいたします。  スーパーシティ構想では、国家戦略特区制度を利用し、自動走行自動配送実現を目指しています。

室井邦彦

2020-05-19 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

また、高速道路でのレベル3の自動運転実現、あるいは完全自動運転実現関係でございますけれども、現在、自動車メーカーにおきまして政府目標達成に向けて車両の開発が進められておりまして、一部のメーカーからは、高速道路自動運転技術レベル3のものについては、本年中に実現すべき開発を進めている旨の発表がされております。

池田豊人

2020-05-15 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第5号

二〇一八年三月、アメリカアリゾナテンピでは、完全自動走行の車が歩行者をはねて死亡させるという事故が起きました。この映像によって、人間のドライバーであれば十分その事故を起こさなくて済む距離であったことが多くの人に確認をされております。  これ、事前規制最小化で踏み切って大丈夫なんでしょうか。実験都市特区でやって事故が起きたら、誰が責任取るんですか。

福島みずほ

2020-04-02 第201回国会 参議院 内閣委員会 第7号

現在、官民挙げて自動運転実現に向け取組が進められておりまして、官民ITS構想ロードマップ二〇一九によりますと、二〇二五年頃を目標として、高速道路での完全自動運転実現を目指して取り組まれているようでございますけれども、その進捗状況はどういう状況になっているのかということと、あわせて、これが実現いたしますと、この運送業界ドライバー不足解消にどの程度寄与すると見ておられるのかをお伺いをしたいと思います

古賀友一郎

2020-02-03 第201回国会 衆議院 予算委員会 第5号

例えば完全自動運転、これは過疎地地域交通維持が困難な地域の人々に移動の自由をもたらしますし、都市部交通渋滞や、あるいは事故も減らすというふうに言われております。  また、ドローン配送、これが人手不足などの物流制約を解消して、全く新しいビジネスモデルを創造する可能性も秘めております。  

西村康稔

2019-04-11 第198回国会 参議院 内閣委員会 第8号

この間の技術的な、レベル4といいますと本当に完全自動運転で、もう乗っていたら目的地まで運んでくれるという話ですから、相当差がある技術だというのは分かるんですけれども、ただ、目標ですから、達成できるできないは別にして、もうなるべくやっぱり高い目標を掲げて率先してというふうな思いを持っているんですけれども、その辺りについてはいかがですか。

清水貴之

2019-02-13 第198回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第1号

ただ、左側にあるようなスマートフォンのような形になってくると、相当小さいエネルギーの消費になりますし、体化されたエネルギーといいますけれども、その作るためのエネルギーも小さくて済むということでございますし、さらに、完全自動運転自動車がシェアリングされるというような社会がこのAIとかITによってやってきたとすると、自動車稼働率が非常に高くなりますので、自動車の台数が少し少なくても済むようになる。

秋元圭吾

2019-02-13 第198回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第1号

非常に難しい問題でございますが、ただ、例えば我々、自動車、マイカーは五%ぐらいしか稼働しておりませんので、それが完全自動運転になって稼働率が例えば四、五倍になればそれだけ自動車の数が要らなくなりますので、そうすると、波及して鉄の使用量が減るとかプラスチックの使用量が減るという形になってくるわけです。

秋元圭吾

2018-05-30 第196回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第1号

例えば、我が国世界に先駆けて自動車自動運転、この完全自動化をどこよりも早く実現すれば、例えば過疎地域移動困難になっている方がたくさんいらっしゃいます、その移動困難者をゼロにする、こういったビジョンを私たちも提案していきたいと思います。  また、あわせて、国会改革をぜひやりたいと思います。

玉木雄一郎

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

加えて、群馬大学という大学がありますけれども、次世代モビリティ社会実装研究センターという、完全自動運転開発であったり、又は社会での運用を研究する、これは日本でも有数の研究施設がございます。  ぜひ国としてもこういった動きを支援をして、例えば実証実験を地元の大学、それから医師会でありますとか、又は福祉施設と連携をしながら行っていただきたいというふうに思いますけれども、いかがでしょうか。

上野宏史

2018-01-22 第196回国会 参議院 本会議 第1号

自動車完全自動運転実現させたい。  彼は、この春、学費免除給付型の奨学金を得ることで、青山学院大学理工学部への進学がかないました。春からは、初めての土地で頼る者もいない不安はありますが、皆様にいただいたチャンスを生かし、自分の夢に向かって全力を尽くします。  子供たちの誰もが夢に向かって頑張ることができる。これが当たり前となる社会をつくることは、私たち大人責任であります。  

安倍晋三

2018-01-22 第196回国会 衆議院 本会議 第1号

自動車完全自動運転実現させたい。」  彼は、この春、学費免除給付型の奨学金を得ることで、青山学院大学理工学部への進学が叶いました。  「春からは、初めての土地で頼る者もいない不安はありますが、皆様に頂いたチャンスを活かし、自分の夢に向かって全力を尽くします。」  子どもたちの誰もが、夢に向かって頑張ることができる。これが当たり前となる社会を創ることは、私たち大人責任であります。  

安倍晋三

2017-06-13 第193回国会 参議院 内閣委員会 第12号

まずは、二〇二〇年に完全自動走行サービス開始を目指します自動運転、それから、早ければ二〇一九年に宅配実現を目指しますドローン、この二つの取組が急がれる分野を主な対象とすることを考えているところでございます。  それから、東京都における自動走行サンドボックスについての議論の御紹介でございます。  

佐々木基

2017-06-06 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第16号

面で、いろいろ信用保証協会とか金融機関が相談を受けるわけでありますが、そのときに、こういう制度がありますよとかこういうものを使ったらどうかという、そういうことが言えないとやっぱりいけないのかなというふうに思いまして、今どういう状況にあるのかという視点でお伺いしますが、資料の五に示させていただきましたが、生産性向上につながる技術革新というのがかなり進んできているわけでありますが、例えて言うならば、完全自動

石上俊雄

2017-05-10 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第9号

こうした中で、まずは、二〇二〇年に完全自動走行サービス開始を目指す自動運転と、早ければ二〇一九年、宅配実現を目指すドローンという、取り組みが急がれる分野を主な対象とすることを考えておりますが、フィンテックなど他の分野でのサンドボックスの活用も十分視野に入れていきたいと思っております。  近未来技術は、我が国に大きな成長をもたらす可能性を有しております。

山本幸三